合格実績
大学受験

2022年度 大学現役合格実績
国立大学
☆旧七帝大+東工大105名☆☆神戸大+広大+岡大+山大168名☆
- 東京大学9名
- 京都大学15名
- 大阪大学38名
- 九州大学32名
- 東北大学2名
- 名古屋大学6名
- 北海道大学1名
- 東京工業大学2名
- お茶の水女子大学1名
- 東京外国語大学1名
- 東京学芸大学3名
- 東京藝術大学1名
- 東京海洋大学2名
- 東京医科歯科大学1名
- 横浜国立大学4名
- 筑波大学2名
- 千葉大学2名
- 神戸大学10名
- 大阪教育大学1名
- 広島大学57名
- 岡山大学67名
- 山口大学34名
- 島根大学11名
- 鳥取大学5名
- 愛媛大学33名
- 香川大学16名
- 徳島大学3名
- 高知大学4名
- 長崎大学2名
- 九州工業大学9名
- 福岡教育大学6名
- 佐賀大学2名
- 宮崎大学2名
- 熊本大学2名
- 鹿児島大学3名
- 東京農工大学2名
- 帯広畜産大学1名
- 茨城大学1名
- 埼玉大学2名
- 滋賀大学4名
- 静岡大学1名
- 信州大学3名
- 京都教育大学1名
- 京都工芸繊維大学2名
- 兵庫教育大学1名
- 北海道教育大学1名
- 北見工業大学2名
- 室蘭工業大学1名
- 秋田大学1名
- 名古屋工業大学1名
公立大学
- 県立広島大学16名
- 広島市立大学8名
- 福山市立大学6名
- 岡山県立大学11名
- 山口県立大学4名
- 下関市立大学8名
- 島根県立大学2名
- 横浜市立大学2名
- 大阪公立大学6名
- 兵庫県立大学7名
- 北九州市立大学6名
医学部医学科37名
- 京都大学1名
- 大阪大学3名
- 神戸大学1名
- 広島大学7名
- 岡山大学3名
- 山口大学4名
- 香川大学1名
- 愛媛大学2名
- 高知大学1名
- 鳥取大学1名
- 島根大学2名
- 鹿児島大学2名
- 防衛医科大学校1名
- 慶應義塾大学1名
- その他私立大学7名
薬学部・歯学部・獣医学部101名
- 薬学部87名
- 歯学部歯学科10名
- 獣医学科4名
私立大学
☆早慶上理63名☆☆GMARCH59名☆
☆関関同立240名☆
☆地元私大478名☆
- 早稲田大学25名
- 慶應義塾大学13名
- 上智大学14名
- 東京理科大学11名
- 学習院大学1名
- 明治大学21名
- 青山学院大学8名
- 立教大学11名
- 中央大学14名
- 法政大学4名
- 関西大学41名
- 関西学院大学49名
- 同志社大学56名
- 立命館大学94名
- 近畿大学102名
- 甲南大学9名
- 龍谷大学33名
- 安田女子大学89名
- 広島修道大学91名
- ノートルダム清心女子大学44名
- 岡山理科大学38名
- 川崎医療福祉大学36名
- 就実大学30名
- 広島工業大学38名
- 日本赤十字広島看護大学8名
- 福山大学11名
- 福岡大学14名
2022年度AIC鷗州グループの現役合格者数です。尚、当塾の合格実績は、講習会のみの受講生・模試のみ生など含まず最後まで通塾した生徒のみの実績です。
中学受験
.jpg)
広島新御三家216名合格!合格数No.1!
広大附属中学30名、広島学院中学38名、AICJ中学148名- 【首都圏難関中学】
- 開成中学1名
- 桜蔭中学1名
- 【全国難関中学】
- 神戸女学院中学1名
- 西大和学園中学8名
- 麻布中学2名
- 早稲田中学5名
- ラ・サール中学5名
- 【広島新御三家】
- 広大附属中学30名
- 広島学院中学38名
- AICJ中学148名
- ノートルダム清心中学30名
- 修道中学52名
- 広島女学院中学40名
- 県立広島中学20名
- 市立広島中等教育学校22名
- 広大附属福山中学34名
- 市立福山中学5名
- 岡大附属中学24名
- 岡山大安寺中等教育学校38名
- 岡山操山中学27名
- 倉敷天城中学31名
- 山大附属山口中学9名
2/22時点の2022年度鷗州グループの合格者数です。補欠は一切含んでおりません。また、当塾の合格実績は、講習会のみの受講生・模試のみ生など含まず最後まで通塾した生徒のみの実績で、一斉授業と個別指導を受講している生徒の合格は、1人としてカウントしています。
高校受験
2022年度国公立高校・高専合格者1210名 [昨年度比104%!](3/28判明分)
2022年度 全国難関高校
【首都圏難関】早稲田大学 高等学院8名(前年度5名)、【全国最難関】開成高校7名(前年度4名)【全国最難関】灘高校1名(前年度受験者なし)、【女子最難関】慶應義塾女子高校1名(前年度受験者なし)
【広島県難関】広大附属福山高校39名(前年度31名)、【広島県難関】広大附属高校42名
【奈良県難関】西大和学園高校13名(前年度6名)、【中四国最難関】愛光高校16名(前年度7名)
【九州最難関】ラ・サール高校10名(前年度5名)、【奈良県最難関】東大寺学園高校9名(前年度5名)
広島県
-コピー-w1024.jpg)
広島県難関国公立高校 計309名合格 [昨年度比117%!]
(広大附属・広大附属福山・基町・舟入・国泰寺・安古市・呉三津田・県立広島・尾道北・福山誠之館高校)
広大附属高校42名 広大附属福山高校39名
岡山県
.jpg)
岡山県内公立高校 計315名合格
山口県
山口県内公立高校+国立高専 計194名合格 [昨年度比128%!]大阪府
大阪府内公立高校 計83名合格 [昨年度比109%!]2022年度鷗州グループの合格者数です。補欠は一切含んでおりません。また、当塾の合格実績は、講習会のみの受講生・模試のみ生など含まず最後まで通塾した生徒のみの実績で、一斉授業と個別指導を受講している生徒の合格は、1人としてカウントしています。
小学校受験
2023年度 小学校受験合格実績
【No.1】広大附属小学校 74名
【No.1】広大附属東雲小学校 73名
【No.1】安田小学校 85名
※鷗州塾の合格実績には、模試のみの生徒は含みません。