2020年12月25日

お知らせ

第1回 AIC中学生・高校生対象英語エッセイコンテスト結果発表

Auckland International Collegeは、以下の狙いのもと同コンテストを開催いたしました。

      ●世界を目指すポテンシャルのある中学生・高校生に、世界の名門大学に通用するレベルのエッセイに挑戦する機会を設ける
      ●エッセイを通して、日本の次世代を担う若者が自身の個性・力を世界に向けて発揮する機会を設ける
      ●外国語である英語によって、自分の考えを表現する力を試す機会を設ける

本企画の趣旨にご賛同いただいた全国の中学・高等学校99校から非常にレベルの高い作品が多数寄せられました。


【Auckland International College 総校長 Carolyn Solomon による総評】

The essays were a very good standard of English language, regardless of age. The content was interesting, with some common themes such as cultural traditions, tolerance of difference, education, and personal qualities such as “omotenashi.”

The most challenging aspect was to cover the topic. Students could more easily write about how they would describe Japan and New Zealand than what they would do to represent New Zealand once back in Japan.

There were many very good essays, so my congratulations to all students for giving it a try.


当校ではこれからも世界の大学への道を開き、国際社会で活躍・貢献できる人材を育成して参ります。


【入賞者】
最優秀賞:淡路 大道さん(桐光学園高等学校)
講評 The writer compares the attitude of New Zealanders and Japanese towards nature and environmental issues.
The content is informative, reflective and topical. The standard of English is high.


優秀中学生賞:栗原 ほのかさん(公文国際学園中等部)
講評 This essay has impact. It is well researched with good use of evidence to illustrate points made and interesting examples. Her topic is “magokoro.”


優秀高校生賞:吉田 光さん(東大谷高等学校)
講評 The topic of this essay is “omotenashi.” The topic is well researched with good examples as evidence.


特別賞:菊池 守佑子さん(岡山大学教育学部附属中学校)
講評 This essay shows originality because it focuses on how she would communicate the message to students in Japan and New Zealand though technology. Some creative ideas expressed in good English.


努力賞(同一賞内は五十音順)
  • 石塚 美海鈴さん(富士見丘高等学校)
  • 今井 千遥さん(滝学園滝中学校)
  • 大野 航さん(岡山県立岡山操山中学校)
  • 門坂 奈桜さん(ヒューマンキャンパス高等学校)
  • 川辺 真優さん(渋谷教育学園渋谷中学校)
  • 北村 和暉さん(岡山県立岡山朝日高等学校)
  • 小西 美慶さん(岡山県立岡山城東高校)
  • 近藤 魁俐さん(岡山大学教育学部附属中学校)
  • 嶋田 菜多吏耶さん(富士見丘高等学校)
  • 三浦 綾音さん(四天王寺高等学校)
  • 溝口 理子さん(渋谷教育学園渋谷中学校)
  • 三原 有貴さん(渋谷教育学園渋谷中学校)
  • 森田 有咲さん(渋谷教育学園渋谷中学校)
  • 山川 有友子さん(渋谷教育学園幕張高等学校)
  • 吉田 菜那さん(栃木県立矢板東高等学校)


  • 受賞された方には、事務局よりお電話もしくはメールにてご連絡を差し上げます。
    尚、賞品については、ニュージーランドが現在もコロナ感染症により、入国できないため、ニュージーランド短期語学プログラムを実施することが困難な状況となっております。代替賞品としてiPad一式をお送りします。


    副賞
    最優秀賞、優秀中学生賞、優秀高校生賞…iPad一式
    特別賞…「AIC Teens Online」の1か月無料体験+図書カード5千円分
    努力賞…「AIC Teens Online」の1か月無料体験



    最優秀賞:淡路 大道さんの作品
     New Zealand and Japan define each other as a country with a lot of nature, but my stance is to recognize and support each other's national strengths. Tokyo, one of the three largest cities in the world, has many skyscrapers such as Shinjuku, Marunouchi and Shibuya, but a short walk from Tokyo Station is the nature-rich Imperial Palace and a short walk from Shibuya is Yoyogi Park. They are places of relaxation for city people, children and elderly people who are tired of breathing the city air every day. Nowadays, foreign tourists who come to Tokyo for business or pleasure say that no other city has such a mix of nature and buildings.
     I read in an earlier book that many people abroad believe that nature is made up of humans and that humans can control nature. I read in a previous book that many people think that nature is made up of humans and that humans can control nature. But the Japanese think the opposite. The Japanese believe that man is kept alive by nature. They believe that human beings are allowed to live with nature. Both New Zealand and Japan are earthquake-prone countries.
     Japan has many natural disasters other than earthquakes, such as typhoons and storm surges. However, since human beings have been kept alive by nature, Japanese people do not dislike nature even when natural disasters occur. When natural disasters occur, our daily behavior changes. The Japanese people love nature, and they are saved by nature. And they believe that they are saved by nature. The next question is how to introduce New Zealand to Japanese students.
     I am about the natural destructive effects of the spread of renewable energy. Japan is now exploring ways to provide energy in the future, and the development of nuclear power has been held back by the effects of the Great East Japan Earthquake of March 11, 2011. However, we must discourage carbon dioxide emitting power generation methods for the sake of the world and future generations. In New Zealand, the supply rate of renewable energy is about 80%. We are aiming for 90% in the future. Hydropower generation has been attracting attention in Japan in recent years because it has the highest rate of renewable energy supply in the country. But here is a problem in Japan. There is a growing consensus that dams for the use of hydropower generation are destroying nature.
     Here is a vision of New Zealand that I would like to introduce to my Japanese students. The New Zealand government will focus on geothermal power generation in the future. Japan and New Zealand are both volcanic countries. Also, geothermal power is less destructive to the environment than hydroelectric power. I would like to introduce New Zealand's future energy policy. Finally, I made a general overview of nature, focusing on the similarities between New Zealand and Japan. I talked to the New Zealand students about the depth of the Japanese faith in nature. To the Japanese students, I explained that New Zealand is one of the most environmentally conscious countries in the world, and that resources, renewable energy, and global warming will be important topics on a global scale in the future.
     Recognizing the similarities between each other's countries and knowing each other's ideas relates not only to students and students, but also to diplomacy on a national scale. I would like to see a world where we can meet and respect each other instead of marinating in each other's faults and weaknesses. Thank you.

    後援:ニュージーランド大使館、三菱UFJ銀行、株式会社AICエデュケーション



    ご応募いただきました学校名

  • 市立札幌開成中等教育学校
  • 札幌光星高等学校
  • 宮城県仙台二華中学校
  • 福島県立安積黎明高等学校
  • 福島県立ふたば未来学園高等学校
  • 帝京安積高等学校
  • 群馬県立中央中等教育学校
  • 栃木県立矢板高等学校
  • 茨城県立竹園高等学校
  • つくば開成高等学校
  • 江戸川学園取手高等学校
  • 水城高等学校
  • 本庄東高等学校
  • 埼玉県立浦和高等学校
  • 埼玉県立蕨高等学校
  • 渋谷教育学園渋谷中学校
  • 東京都立桜修館中等教育学校
  • 恵泉女学園中学校
  • 八王子市立みなみ野中学校
  • 富士見丘中学校
  • N高等学校
  • 富士見丘高等学校
  • 江戸川女子高等学校
  • 広尾学園高等学校
  • ヒューマンキャンパス高等学校
  • クラーク記念国際高等学校
  • 本郷高等学校
  • 国際基督教大学高等学校
  • 渋谷教育学園渋谷高等学校
  • 東京学芸大学附属国際中等教育学校
  • 晃華学園高等学校
  • 市川学園市川中学校
  • 渋谷教育学園幕張高等学校
  • 千葉県立東葛飾高等学校
  • 桐光学園中学校
  • 公文国際学園中等部
  • 洗足学園中学校
  • 横浜市立岡津中学校
  • 桐光学園高等学校
  • 神奈川県立厚木高等学校
  • 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校
  • 森村学園高等部
  • 栄光学園中学高等学校
  • 国際高等専門学校
  • 石川工業高等専門学校
  • 長野県立飯田風越高等学校
  • 高山市立中山中学校
  • 岐阜市立島中学校
  • 静岡市立城内中学校
  • 滝学園滝中学校
  • 名古屋国際高等学校
  • 大阪青凌中学校
  • 吹田市立豊津中学校
  • 大阪市立蒲生中学校
  • 大阪学芸高校附属中学校
  • 大阪府立高津高等学校
  • 東大谷高等学校
  • 関西大学高等部
  • 大阪青凌高等学校
  • 大阪夕陽丘学園高等学校
  • 大阪府立豊中高等学校
  • 四天王寺高等学校
  • 瀧川学園滝川第二高等学校
  • 兵庫県立宝塚北高等学校
  • 神戸大学附属中等教育学校
  • 淳心学院高等学校
  • 岡山県立岡山操山中学校
  • 岡山大学教育学部附属中学校
  • 倉敷市立北中学校
  • 倉敷市立味野中学校
  • 倉敷市立南中学校
  • 岡山県立岡山城東高等学校
  • 岡山県立岡山朝日高等学校
  • 岡山県立岡山操山高等学校
  • 岡山高等学校
  • AICJ中学校
  • 広島県立広島叡智学園中学校
  • 広島大学附属福山中学校
  • 庄原市立庄原中学校
  • 呉市立郷原中学校
  • ノートルダム清心中学校
  • 広島市立己斐中学校
  • AICJ高等学校
  • 広島大学附属高等学校
  • 広島県立呉三津田高等学校
  • ノートルダム清心高等学校
  • 広島大学附属福山高等学校
  • 広島学院高等学校
  • 広島女学院高等学校
  • 福山市立福山高等学校
  • 山口県立山口高等学校
  • 慶進高等学校
  • 徳島県立脇町高等学校
  • 上智福岡中学校
  • 福岡市立城西中学校
  • 大分東明高等学校
  • 熊本学園大学付属高等学校
  • 慶應義塾ニューヨーク学院
  • チョート・ローズマリー・ホール


  • AIC鷗州グループの国際バカロレア認定校AIC(ニュージーランド)主催、第1回AIC中学生・高校生対象英語エッセイコンテスト開催!最優秀・優秀賞受賞者は、ニュージーランド短期語学留学にご招待。ぜひご応募ください。
    第1回(2020年)の募集は締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました。


    テーマ How I would represent Japan to New Zealand students and what I would do to represent New Zealand to Japanese students on my return to Japan.
    応募資格 日本国内在住の中学生・高校生(英語が母国語ではない生徒)
    応募締切 2020年11月30日(月)必着
    応募規定 【使用言語】英語
    【語数】本文のみ401語~600語
    応募方法 応募フォームに本文を直接入力して送信してください。
    応募フォーム
    その他 応募は自作未発表のものに限ります。また、応募作品の一切の権利はAuckland International Collegeならびに株式会社AICエデュケーションに帰属します。
    各賞(予定) 最優秀賞1名
    優秀中学生賞1名
    優秀高校生賞1名
    努力賞17名程度
    副賞 最優秀賞・優秀賞受賞者は、ニュージーランド短期(約2週間)語学留学プログラム AIC ESOLコース短期留学にご招待!
    (諸事情により海外への渡航が不可能な場合は、代替商品としてiPad[17万円相当]を贈呈)

    主催 国際バカロレア認定校 Auckland International College(ニュージーランド)
    後援 ニュージーランド大使館
    三菱UFJ銀行
    株式会社AICエデュケーション
    お問い合わせ先 株式会社AICエデュケーション AIC事業本部
    AIC Essay Contest係
    0120-17-0419[受付9:00~19:00/日・祝除く]
    aic-support@oshu.co.jp

    ☆学校・英語教室内での作品募集も歓迎しています。詳しくは、上記「お問い合わせ先」までお問い合わせください。


    英語エッセイコンテスト


    ご利用の環境や設定によって警告が出る場合がございます。警告が出る場合は別ブラウザでのダウンロードをお願いいたします。


    Auckland International College(AIC高校ニュージーランド校)については、こちら


    元のページへ戻る