広島学院中学合格体験記

  • 広島学院中学 合格
    広島学院中学
    大町小 出身
    僕は四年生の冬から鷗州塾安古市校に通い始めました。選抜SSクラスでスタートしました。はじめは修道中学合格を目指して勉強をしていました。でも、先生方が僕の力にあった広島学院中学を目指すように導いてくださりより一層頑張るようになりました。模試の成績は毎回同じところをキープしていました。しかし、六年生の夏休み前の模試で一気に順位が落ちてしまいました。そのときは両親にかなり怒られてしまいました。このままではいけないと思ってもっと集中して勉強するようになりました。そして、何とかこれまでの順位を取り戻すことができました。入試が近くなると勉強の内容や仕方も変わっていき、宿題の量も増えました。さらにたくさんの過去の入試問題や予想問題も解きました。みんなが真剣に頑張っているから自分も負けないようにしようと思い問題を解きました。入試の始まる一週間前は、時間が足りないと思うほどあせっていました。はじめての入試日でもあるAICJ中学校では、お母さんが体調管理をしてくれました。岡山白陵中学校などの遠くの中学校を受験しにいく時は、移動中や宿泊先での友達との会話が楽しかったです。僕の一番の志望校である広島学院の受験日はちょっと緊張していました。でも入試問題を解く時は、とても必死になってその緊張は感じられませんでした。合格発表日で合格がわかった時は、とてもうれしかったです。僕は中学受験をしてわかったことがあります。それは「あきらめないで努力し続ければ、必ず報われる」ということです。だから皆さんも努力を続けることを忘れないでください。僕がすすめる勉強法はこうです。(国語)記述は9割以上は書くように練習しましょう。入試問題の漢字を書くところのマスは大きいので、こまかい所もしっかり書くクセをつけておけばいいと思います。(算数)難しい問題ばかりを解いてはいけません。基本を完璧にしつつ、難しい問題も解いていくといいです。(理科)問題を解いてみないと苦手な単元は気づけません。苦手な単元を克服しつつ、万遍なく単元を覚えなおしましょう。(社会)地理と歴史と公民を習いますが、公民は最後に習います。なので地理と歴史を忘れてしまうかもしれないのでしっかりとすべての単元を勉強しましょう。今まで支えてくださった方々、ありがとうございました。皆さん頑張ってください!!////////////////////////////////////////////////////////////

前のページに戻る