金沢大学合格体験記

  • 金沢大学[医-医]現役合格
    倉敷校
    岡山大安寺中等教育学校 出身
    私は総合型選抜で金沢大学 医学部 医学科に現役合格しました。私が皆さんにお伝えすることができるのは、医学科の推薦入試と一般入試の対策の両立です。両方の入試方法を使うとなると、どうしても他のライバルたちに比べてかけることができる時間が少なくなってしまいます。そこで、どちらの入試方法も多くの場合、共通テストと面接があることを踏まえて、その2つに大きな時間を割くことにしました。
    秋ごろからは特に、共通テスト対策だけに絞って、苦手な科目を徹底的に勉強しました。例えば、英語のリスニング音声は、登下校中や入浴中など、ペンを握っていない時間の多くで聞いていました。また、面接対策として、テーマ別の回答作成や志望校の過去の面接での質問に対する回答作成、また学校の先生と対話しながら理想の医師や医療の現状への解像度を上げたりしました。
    これらは私の個人的な経験ですが、いずれにしても与えられた時間と合格までの道筋を逆算して、戦略を立てることは重要だと思います。私の経験が少しでも役に立てば幸いです。

    【おすすめ講座】
    講座名:赤門会・難関大・医歯薬数学ⅢC
    理由:解法がパターン化され、問題を見た時に何をして良いか分からないことが減ったから。

    講座名:《夏期特選》赤門会・難関大・医歯薬「複素数平面の王道」
    理由:まだ時間がある時期に基本からやり直すことができたから。

前のページに戻る