横浜国立大学[都市科学]現役合格
広島駅前本校
広大附属高校 出身
鷗州塾に通って良かったことは、先生との距離の近さです。定期的や添削指導があることで、先生とコミュニケーションを取る機会も多くあり、勉強の進め方についてアドバイスをもらえたのがうれしかったです。1階の職員室の前にはいつも質問待ちの生徒が並んでいて、質問しやすい雰囲気だったのも良かった点です。後輩に伝えたいことは、やる気がなくても毎日全教科少しずつ新しい知識を入れて、しっかり復習しましょう、ということです。私は成績が伸び悩んだ時期に「復習に3倍時間をかける!」と意識して勉強し、解ける問題が大きく増えました。受験期は先生が授業中におっしゃっていた「Deserve合格ですか?」を常に意識して生活していました。ダラダラとスマホを触っている時、居眠りしてしまいそうな時、この言葉を思い出して頑張ってください!
【おすすめ講座】
講座名:赤門会・難関大・医歯薬英語
理由:今まで解釈や文法から逃げてきた人も、分かりやすくシンプルな「公式」を覚えることで、大学受験で求められている英文解釈とは何かがよく分かるから。2時間の授業があっという間だから。
講座名:貝野の高3超ハイレベル化学
理由:先生のテンポの良い板書と説明は、受験で必要なポイントや間違えやすいポイントがよくまとまっていて、頭に入りやすいから。
講座名:赤門会・医進SS数学ⅠAⅡB+C
理由:「テーマ」に沿って問題が深く掘り下げられて説明され、ひとつの問題をさまざまな切り口から見ることができ、とても面白かったから。
講座名:《夏期特選》無機化学の攻略
理由:この授業を見返すだけで無機の問題はほとんど解けるようになるから。