早稲田大学合格体験記

  • 早稲田大学[人間科学]現役合格
    福山校
    広大附属福山高校 出身
    私は中学受験から鷗州塾にお世話になりました。最後まで通い続けて本当に良かったと思っています。鷗州塾では、第二の学校として「分かることの面白さ」を教えてもらいました。私の通った学校は授業進度が遅かったので、特に理科の学習は塾にとても助けられました。先生方との出会いも私にとってとても価値あるものになりました。希望の進路に進むことができたので、この先も学ぶことの楽しさを忘れずにいようと思います。
    受験生の皆さんには、学校での時間、家での時間、塾での時間をどう使い分けるのか考えることを提案します。そうすることでメリハリがついて、日々の勉強が苦ではなくなりました。こんなに勉強できる機会もこの先ないかもしれないので、存分に勉強してください!応援しています。

    【おすすめ講座】
    講座名:赤門会・難関大・医歯薬物理演習
    理由:先生の説明が分かりやすく、何を根拠に考えたら解答に近づくのか理解することができたから。

    講座名:赤門会・医進SS数学ⅢC
    理由:先生の説明も丁寧で、演習を積んで復習してというサイクルが作りやすかったから。

    講座名:《夏期特選》赤門会・難関大・医歯薬「図形問題総合演習の王道」
    理由:図形問題のアプローチの方法が確認できて、方針が立てやすくなったから。

    講座名:《夏期特選》秘伝の構造決定
    理由:構造決定のパターンをたくさん練習できたから。

前のページに戻る