広島大学合格体験記

  • 広島大学[情報科学]現役合格
    徳山校
    徳山高校 出身
    鷗州塾に通塾して良かったことは、勉強のモチベーションを高く保てたことです。数学の講義では、学校の授業できちんと理解できなかった部分を詳しく教わることで、「自分はできる!」と自信を持てるようになりました。英語の講義では、語彙だけに頼って解くのではなく、より細かく解説していただき、授業を受けるたびに新たな発見の連続でとても面白かったです!また、放課後や休日に自習室に行くことが習慣になってからは、家よりも何倍も集中しやすくとても助かりました。
    先生方は親しみやすく、勉強以外でも私の話を聞いてくださり、受験期のリフレッシュとなり楽しく通うことができました。今、振り返れば、分からない問題をそのままにしていたところもあるので、もっともっと先生方に頼り質問しておけば良かったと思います。
    これから大学受験する皆さん、高校生活が忙しく勉強との両立がとても大変になるかと思いますが、高校生活を楽しむことも大事なので、切り替えを大事にして頑張ってください。

    【おすすめ講座】
    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 語法・英作文
    理由:授業で学んだことを入試直前期に復習したり、試験の空き時間で教材を見直したりして、とても役に立ったから。

    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 数学ⅠAⅡB+C
    理由:問題の内容が普段の学校の授業や問題集とは少し違ったので、数学を好きになれたから。

    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 英語
    理由:今まで語彙だけで適当に読んでいた英文を徹底的に解説してもらい、英文を読みやすくなったから。

    講座名:《夏期特選》克服!日本文化史
    理由:内容が印象に残りやすく、とても役に立ったと感じたから。

    講座名:《夏期特選》赤門会・難関大・医歯薬「ハイレベル説明・要約問題」
    理由:学校では教わらない内容でとても役に立ったから。

    講座名:《夏期特選》国立大「図形問題総合演習の革命」
    理由:苦手が克服できたから。

前のページに戻る