広島大学合格体験記

  • 広島大学[医-医]現役合格
    広島駅前本校
    ノートルダム清心高校 出身
    第一志望校に合格できたのは、鷗州塾の先生のおかげです。数学の先生は、問題のパターンごとに解法のコツを教えてくださり、特に応用問題にも対応できるようになりました。面談でのアドバイスや記述問題の添削を通じて弱点を克服し、二次試験では自信を持って取り組むことができました。化学の先生の授業は非常に分かりやすく、間違えやすいポイントを丁寧に指導してくださったおかげでミスが減り、実力が身につきました。また、授業中の小話や質問対応もとても楽しく、理解を深める手助けとなりました。『OK問題集』を解くうちに化学への興味が深まり、得意科目に変わりました。先生方の支えがあったからこそ、つらい勉強も乗り越えることができ、感謝しています。
    これから受験を控えている皆さん、入試本番で解けない問題に直面することもあるかもしれませんが、周りも同じ状況かもしれません。焦らず、最後の1秒まであきらめずに粘りましょう。科目ごとに気持ちを切り替え、次に集中することが大切です。いつも通りの自分を信じて頑張ってください。

    【おすすめ講座】
    講座名:大川の高3超ハイレベル数学ⅠAⅡB+C
    理由:各単元ごとに重要な問題がピックアップされているので、大事な箇所が頭に入りやすい。解答例も模範解答の他に、いくつか別解を教えてもらえるので、解答の幅が広がる。また、単元テストもあるので、復習するタイミングも確保することができるから。

    講座名:貝野の高3超ハイレベル化学
    理由:先生の授業は分かりやすく、苦手だった化学を得意科目にすることができたから。また、問題を解く上で、受験生がミスしやすい解答例など、有益な情報を教えてくれる。授業中の問題演習の際にも、分からない箇所があれば、すぐに質問できるため、より理解を深めることができる

    講座名:《夏期特選》大川の高3超ハイレベル「絶対出る!数学Ⅲ典型難問」
    理由:この講座で数学IIIの内容を全体的に復習することができたため、数学IIIの問題を自分がどれくらい理解しているのかを確認することができる。

前のページに戻る