広島大学合格体験記

  • 広島大学[医-医]現役合格
    広島駅前本校
    ノートルダム清心高校 出身
    鷗州塾に通って良かったことは2つあります。1つ目は、毎週塾に行くことで、勉強のメリハリができたことです。受験直前期は苦手科目の勉強に時間を費やし、得意科目の勉強にはあまり時間を割けなかったのですが、少なくとも化学は週1回必ず塾で学習していたため、安心材料になりました。学校では、化学についてはどのように勉強するべきかあまり教わらなかったのですが、塾に通うことで、いつまでに・何を勉強するという計画が明確になり、安心して勉強できました。2つ目は、化学に自信がついたことです。鷗州塾の先生は、塾の確認テストのたびに長いコメントを書いてくださり、必ず励ましてくれたので、本当に頑張れました。学費を支払ってくれる親に対して恥ずかしくない成績を取れて良かったです。
    後輩へのアドバイスは、「自分に合った勉強方法をコツコツ続けること」です。才能や適性も大事ですが、努力や継続が結局は報われるんだなと、強く感じています。
    今後の抱負は「誰かを救える正しい力」を持つために、これからも日々勉強を続けていくことです。医師になるという夢の実現のために、受験生の時以上の勉強がこれから待っています。自分とかかわってくれる人たちに感謝しながら、努力を続けたいです。

    【おすすめ講座】
    講座名:国立大 化学
    理由:先生がとても魅力的で、化学を続けるのが楽しかったから。

    講座名:《夏期特選》無機化学の攻略
    理由:効率的に化学の知識を固められたのは、この講座のおかげだと思うから。

前のページに戻る