岡山大学[医-医]現役合格
岡山駅前校2号館
岡山朝日高校 出身
高校入試があった私は、中高一貫校の方々と比べて高校内容の履修が不十分で、最初は理系科目で授業内容の理解と定着に時間がかかり苦労しました。しかし、先生方の補充プリントやアドバイスのおかげで、苦手を把握して繰り返し演習し克服できたうえ、難問にぶつかるたびに何が足りなかったかを振り返り、解き直しを続けたことで、入試での対応力がつきました。特に岡山大学 医学部は数学が鍵と言われますが、赤門会SSクラスの良問演習で計算力と発想力を磨き、苦手だった数学が最強の武器になりました。
後輩の皆さんに意識してほしいのは、授業で生じた疑問を放置せず、復習を欠かさないことです。効果的な入試演習ができるよう、授業から日が経たないうちに解き直しや類題演習を行い、既習事項を定着させることが大事だと思います。
先生方の効果的なご指導に救われて現役合格できたので、今度は私が多くの患者さんを救えるよう、研究と臨床の技術を併せ持つ脳神経外科医を目指して、これからも頑張ります。皆さんもコツコツと勉強を続けていってください。
【おすすめ講座】
講座名:赤門会・医進SS物理
理由:授業が分かりやすく、さまざまな問題に触れることができる上、授業中に指名されるので、恥をかきたくないという思いが良いモチベーションになり、結果として物理が得意になったから。
講座名:共通テスト・私大対策地理
理由:共通テストに必要な部分だけを、理屈から分かりやすく説明してもらい、訳も分からず大量の知識を叩き込む学校教育に踊らされることなく効率良く勉強ができたから。
講座名:《夏期特選》秘伝の構造決定
理由:構造決定の効率の良い方法を教えてもらい、解くのが格段と速くなったから。