岡山大学合格体験記

  • 岡山大学[歯]現役合格
    福山校
    市立福山高校 出身
    鷗州塾は集中して勉強できる環境が整っていて、特に自習室が充実していたところが一番助かりました。私は家では怠けてしまうため、高3から有料の座席指定自習室を予約していました。勉強の習慣を身につけることができたのでとても感謝しています。勉強に手がつかなくて困っている方は、早い段階から塾の勉強環境を最大限活用してほしいです。また、塾の先生は個別で相談にも乗ってくれるので、勉強のやり方や分からないところなどがあればどんどん聞いてみると良いと思います。
    大学入学後は塾で身につけることができた勉強の習慣を大事にして、留年しないように大学生活を満喫したいと思います!!

    【おすすめ講座】
    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 英語
    理由:解説が分かりやすく、個別で添削などもしてくれたため、英語力が上がったと実感できたから。また、大学入学後に必要な英語の対策にもなったと思う。

    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 化学
    理由:高2のころは化学が特に苦手だったが、授業で何度も演習を重ねるうちに得意科目になったから。

    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 数学ⅠAⅡB+C
    理由:自分の志望校よりも少しレベルの高い大学の問題を解いていたので、志望校の問題を解く時に簡単なやり方を見つけることができた。

    講座名:《夏期特選》赤門会・難関大・医歯薬「複素数平面の王道」
    理由:複素数が苦手だったが、やり方をマスターすることができたから。

    講座名:《夏期特選》秘伝の構造決定
    理由:もともと得意だった構造決定を、さらにスピードアップして解けるようになれたから。

前のページに戻る