岡山大学合格体験記

  • 岡山大学[経済]現役合格
    岡山駅前校2号館
    岡山操山高校 出身
    高2の冬から鷗州塾原尾島校に通い始めました。原尾島校での集団授業は、生徒一人ひとりの分からないに寄り添ってくださり、とても分かりやすかったです。高3になると、岡山駅前校で「神大・岡大英語」「共通テスト数学ⅡB+C」の授業を受講し始めました。「神大・岡大英語」はとても分かりやすかったのですが、個人的に難度が高いと感じ、6月からは英語のみ個別指導に変更しました。また、夏以降、「共通テスト数学ⅡB+C」に加え、「共通テスト数学ⅠA」も受講し始めました。
    特に私が一番良かったと感じている講座は、年末に開催された「共通テスト直前対策講座」です。冬休み中に最後に詰めておくべきポイントを少ない授業時間内で簡潔に教えてくださり、その結果、本番の共通テストで目標点を取れたと思います。
    鷗州では、個人の学習を進めるだけではなく同じ志望校を目指す仲間も多くいたため、お互いに刺激を与えながら切磋琢磨できる良い環境でした。1年ちょっとの短い間でしたが、本当にありがとうございました。

    【おすすめ講座】
    講座名:共通テスト・私大対策 数学ⅠAⅡB+C
    理由:数学が苦手だったのですが、演習を重ねていくことで、理解できるようになりました。授業はとても分かりやすかったです。

    講座名:《夏期特選》共通テスト「リーディング8割突破ゼミ」
    理由:この講座を受講した後の夏休み明けの模試から、本当に安定して7~8割の点数が取れるようになりました。

    講座名:《夏期特選》共通テスト「リスニング8割突破ゼミ」
    理由:リスニングのコツが分かりました。本番でも8割取ることができました。

前のページに戻る