大阪大学合格体験記

  • 大阪大学[文]現役合格
    岡山駅前校2号館
    岡山朝日高校 出身
    鷗州塾では、高校の授業で習得できない読解の技術などを学ぶことができ、実力テストや校外模試で納得できる結果を残すことができました。また、鷗州塾の無料自習室は仕切りがないため、近くの生徒の頑張る姿に刺激を受け、高校と同じ環境で集中を維持できました。何より周りに人がいる環境で問題を解く習慣がつくことで、入試本番でもひどく緊張することなく問題に向き合うことができました。後輩には、自習室で時間を決めて勉強することをおすすめします。決めた時間までに休憩を取らずに勉強を続けることで、集中を維持することができます。昼から夕方の授業の時間まで、自習室でしっかり勉強するといった時間の決め方がおすすめです。
    これからは鷗州塾の「良き敗者たれ」という標語の通り、失敗から学び成長に生かすことができる社会人を目指します。自由に勉強できる大学で、日々の生活を振り返って成長につなげることを大切にしたいです。

    【おすすめ講座】
    講座名:赤門会・難関大・医歯薬 英語
    理由:学校の授業では習得できない英文読解の技術を学ぶことができたから。

    講座名:赤門会・難関大 国語
    理由:単語や句形を語源からおさえることで効率良く暗記できたから。

    講座名:共通テスト・私大対策 世界史
    理由:学校とは異なり少人数の授業のため、丁寧な論述指導や語句の定着の確認をしてもらえたから。

    講座名:《夏期特選》克服!日本文化史
    理由:文化史を政治史の流れを参考にしておさえることで、効率良く暗記することができたから。

    講座名:《夏期特選》赤門会・難関大「入試現代文の彼岸」
    理由:現代文の読解の練習だけでなく、自分で採点する方法も学ぶことができたから。

    講座名:《夏期特選》国立大「図形問題総合演習の革命」
    理由:典型的な図形問題を確実におさえておくことで、共通テストの誘導に上手く乗ることができたから。

前のページに戻る