県立広島中学合格体験記

  • 県立広島中学 合格
    広島駅前校
    矢野南小学校 出身
    僕が受験勉強を始めたのは小4の時です。家族から勧められて入塾しました。最初は塾に入っていれば必ずどこかに受かるかと思っていました(笑)そんな考えがあっけなく打ち砕かれたのは小5の夏休み前でした。授業を聞いて、宿題をするだけで復習など一切しない僕が良い成績など取れるはずもなく、だんだんと順位が下がっていきました。そして夏休みに真面目に勉強して9月に少し成績が上がると、また僕は油断してしまい成績が下がりました。小6からは県立・市立中学受験Nクラスに入りました。適性検査型問題専門のクラスです。適性検査型の問題は答えだけではなく説明も書かなければならないので、最初は苦戦しましたが、徐々に慣れてきて成績が上がりました。成績が下がったのは、9月に受けた初めての公立中高一貫校適性検査対策模試(以下公中検)でした。これはアドバイスなのですが、悪かった時の成績表をトイレや部屋の壁など、普段目にするところに貼ると危機感が持ててオススメです。そこから受けた公中検では良い成績が続きました。入試当日は絶好調の時でした。だから落ち着いて試験を受けることができました。
    僕がやっていて良かったこと、やっていれば良かったことをまとめます。
    ①公中検を受ける。(解き直しも!)
    ②長期休暇期間に、自習室を活用する。
    ③講座には積極的に参加する。(的中ゼミなどがおすすめ)
    最後に応援してくださった先生方本当にありがとうございました。

広島県 小学部設置クラスはこちら 広島駅前校についてはこちら 前のページに戻る