メニュー

2021年07月14日

九州大学法学部 現役合格者[基町高校出身]真夏の勉強法


夏の勉強時間
1日平均
[1年時]
3時間 [2年時]4時間 [3年時]10時間


進路を決定した時期
1年生の8月頃


高3での受講講座
[通常]
旧帝大・医歯薬数学Ⅰ・AⅡ・B+演習
旧帝大・医歯薬英語+演習
旧帝大・医歯薬語法・英作文
神大・広大論述国語
個別ゼミ高校英語
個別ゼミ高校数学
[夏期]
旧帝大・医歯薬「自由・条件英作文」
京大・阪大英語テストゼミ
旧帝大・医歯薬「図形問題総合演習」
神大・広大「現代文記述・論述」


夏の学習計画
[1・2年時]
1・2年生の時は学校や塾での課題を中心に勉強するのが良いと思います。これらは先生方が皆さんの能力や進度に合わせて課すものです。自分のレベルに合った問題で、解けるという自信をつけることが大切です。

[3年時]
進みたい大学が決まっているのであれば、赤本を解き始めても良いと思います。まだ解けないと思っているといつまでも解けません。1・2年の時同様に自信をつけることを大切に。


夏の健康管理
正直なところ、僕はあまり気にしていなかったです。「病は気から」と言いますが、しっかりと睡眠時間を確保しておけば大丈夫だと思います。


高1・高2 夏の具体的な勉強内容
[英語]
1・2年の夏はとにかく基礎ばかりしていました。語学は毎日しないと定着しないので、文法や解釈、リスニングなど、少しずつでも触れておくべきです。

[数学]
僕は自分が持っていた教材(青チャート)を解き進めていました。常套句ですが、公式を丸暗記するのではなく、その公式で何ができるか、と、一歩踏み込んだ理解を心がけてください。

[国語]
僕は文系でしたが、国語(特に現代文)が苦手だったので、取り組みやすい難易度の低めの教材を選んでいました。現文の記述では問いに対して解答の形がある程度決まるので演習を積み重ね定着させましょう。


高3 夏の具体的な勉強内容
[英語]
それぞれの大学でよく出る表現があるので過去問を解いてみて初めてみた表現をメモしたりすると良いと思います。僕は夏休みは英文精読・解釈を重点的にしていました。

[数学]
夏休みでは、大学の過去問を1日3題と塾の授業の復習を主にしていました。1問につき複数解答を思い付き模範解答と違う場合は先生に質問するようにしてください。

[国語]
志望大学が決まっている方は、自分が受ける大学の出題する問題に合わせて、勉強する配分を決めると良いと思います。現代文は解答の形を意識してください。

[世界史]
僕は横文字が苦手でしたので、トイレの壁などに年表をはるなどして毎日確認していました。努力が結果に繋がりやすい教科ですので頑張りましょう。

[日本史]
世界史もそうなのですが、予習を先に進めるのではなく、授業で習った内容を次の授業までに完璧にすることが大切です。


高3 鷗州塾での夏のおすすめ講座

個別ゼミ高校数学
集団授業とは異なり、自分の好きなペースで好きな単元ができるのでとても良かったです。僕の場合、夏休みは赤本をい単元ごとに進めていました。
個別ゼミ高校英語
上記のように自分が苦手とすることを重点的に勉強することができます。入試演習をしていると、解釈や文法の時間を確保するのが難しいですが、個別でその時間を確保することができました。


受験生にひとこと
今年は様々な事象が重なって、僕らの代とは状況が異なっているので、あまり参考にならなかったかもしれません。こんな状況ですが、ここで頑張れる人は本当にかっこいいと思います。来年の報告を楽しみにしています!


鷗州塾高校部については、詳しくはこちら


資料請求はこちらから♪来校予約はこちらから♪



一覧へ戻る