鷗州塾 クラス・講座のご案内

【高校受験】公立高校受験S

特徴

スワイプで他の説明を読めます。

[冬期]中1公立高校受験S(5科)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】19,200円(税込18,040円) ※山本校・春日野校・中筋校は15,500円(税込17,050円)
[冬期]中1公立高校受験S(文系または理系)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】10,000円(税込11,000円)
中1公立高校受験S(5科)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】20,500円(税込22,550円)
 ※山本校・春日野校・中筋校・五日市中央校のみ15,500円(税込17,050円)
中1公立高校受験S(文系または理系)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】12,500円(税込13,750円)
[冬期]中3公立高校受験S(5科発展・5科標準)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
●「5科発展」の授業では、高校入試に対応した発展内容として、国語の「現代文読解」「古文」「作文」とAIを用いたデジタル教材「atama+」を使用した理科または社会の学習をします。
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】5科発展:19,200円(税込21,120円)、5科標準:16,800円(税込18,480円)
中2・中3公立高校受験S(5科発展)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。「5科発展」では、公立高校入試の「国語」および「自己表現入試」に対応した記述力・表現力を強化する国語の授業とデジタル教材(atama+)を使用して「学校内容の定着」「入試に向けた弱点克服」を図る理科・社会の授業を土曜日に行います。理科・社会は選択制(月単位で変更可)です。

英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中2は通年、中3は夏期講習会まで)。【指導科目】英・数・国・理・社
【通塾日数】週3回
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】24,000円(税込26,400円)
中2・中3公立高校受験S(5科標準)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。

英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中2は通年、中3は夏期講習会まで)。【指導科目】英・数・国・理・社
【通塾日数】週2回
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】21,000円(税込23,100円)

種類・教科・受講できる校舎

学年
講習会名教科
受講できる校舎

【高校受験】公立高校受験Sの詳細

教科についての補足
指導について
授業時間
教材について
入塾基準
入塾について

スケジュール

特徴

スワイプで他の説明を読めます。

[冬期]中1公立高校受験S(5科)
岡山県公立高校合格、および、学校の定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】16,400円(税込18,040円) ※総社校のみ12,400円(税込13,640円) ※山本校・春日野校・中筋校は12,400円(税込13,640円)
[冬期]中1公立高校受験S(文系または理系)
岡山県公立高校合格、および、学校の定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】10,000円(税込11,000円) ※総社校のみ7,600円(税込8,360円)
公立高校受験S(5科)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。
定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、テスト範囲のワークやプリントを繰り返し解き直すことで、効率良く点数を取れるようにします。学校の定期テストで高得点を取り、内申点を上げることで、志望校合格がグッと近づくことは間違いありません。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から、中2は通年、中3は夏期講習会まで)。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】中1:18,000円(税込19,800円)
 ※総社校のみ15,500円(税込17,050円) 中2・中3:18,500円(税込20,350円)
 ※総社校のみ16,000円(税込17,600円)
公立高校受験S(文系または理系)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。
定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、テスト範囲のワークやプリントを繰り返し解き直すことで、効率良く点数を取れるようにします。学校の定期テストで高得点を取り、内申点を上げることで、志望校合格がグッと近づくことは間違いありません。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】11,000円(税込12,100円)
  ※総社校のみ9,500円(税込10,450円) 
[冬期]中2公立高校受験S(5科)
岡山県公立高校合格、および、学校の定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】14,800円(税込16,280円) ※総社校のみ12,800円(税込14,080円)
[冬期]中3公立高校受験S(5科)
岡山4校・岡山城東・倉敷4校などの岡山県公立高校合格に必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】14,800円(税込16,280円) ※総社校のみ12,800円(税込14,080円)

種類・教科・受講できる校舎

学年
講習会名教科
受講できる校舎

【高校受験】公立高校受験Sの詳細

教科についての補足
指導について
授業時間
教材について
入塾基準
入塾について

スケジュール

特徴

スワイプで他の説明を読めます。

[冬期]中1公立高校受験S(5科)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】19,200円(税込18,040円) ※山本校・春日野校・中筋校は15,500円(税込17,050円)
[冬期]中1公立高校受験S(文系または理系)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】10,000円(税込11,000円)
[冬期]中1公立高校受験S(5科・3科・文系または理系)
山口県公立高校合格、および、学校の定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】5科:英・数・国・理・社、3科:英・数・国、文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】5科:13,600円(税込14,960円)、3科:12,800円(税込14,080円)、文系または理系:10,000円(税込11,000円)
中1公立高校受験S(5科)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】20,500円(税込22,550円)
 ※山本校・春日野校・中筋校・五日市中央校のみ15,500円(税込17,050円)
中1公立高校受験S(文系または理系)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】12,500円(税込13,750円)
公立高校受験S(5科)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から、中2は通年、中3は夏期講習会まで)。
【指導科目】5科:英・数・国・理・社
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】中1:17,000円(税込18,700円) 中2:18,500円(税込20,350円) 中3:19,500円(税込21,450円)
公立高校受験S(3科)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から、中2は通年、中3は夏期講習会まで)。
【指導科目】3科:英・数・国
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】中1:16,000円(税込17,600円) 中2:17,500円(税込19,250円) 中3:18,500円(税込20,350円)
公立高校受験S(文系または理系)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。
英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中1は9月から)。
【指導科目】文系:英・国・社、理系:数・理
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】12,500円(税込13,750円)
[冬期]中3公立高校受験S(5科発展・5科標準)
地域の公立高校普通科・総合学科合格、および、定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】英・数・国・理・社
●「5科発展」の授業では、高校入試に対応した発展内容として、国語の「現代文読解」「古文」「作文」とAIを用いたデジタル教材「atama+」を使用した理科または社会の学習をします。
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】5科発展:19,200円(税込21,120円)、5科標準:16,800円(税込18,480円)
[冬期]中2公立高校受験S(5科・3科)
山口県公立高校合格、および、学校の定期テストで高得点を取るのに必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】5科:英・数・国・理・社、3科:英・数・国
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】5科:14,800円(税込16,280円)、3科:14,000円(税込15,400円)
中2・中3公立高校受験S(5科発展)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。「5科発展」では、公立高校入試の「国語」および「自己表現入試」に対応した記述力・表現力を強化する国語の授業とデジタル教材(atama+)を使用して「学校内容の定着」「入試に向けた弱点克服」を図る理科・社会の授業を土曜日に行います。理科・社会は選択制(月単位で変更可)です。

英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中2は通年、中3は夏期講習会まで)。【指導科目】英・数・国・理・社
【通塾日数】週3回
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】24,000円(税込26,400円)
中2・中3公立高校受験S(5科標準)
公立高校合格を目標に、定期テストでの得点アップ・内申点アップを図ります。学校での学習内容を少し先取りして授業を進めることで、すぐ後に学校で習う時にはしっかりと内容を定着させ、定期テストでの高得点を目指します。定期テスト時には授業の中でテスト対策の時間を取り、高得点を狙います。

英語の授業内では外国人講師との英会話『AIC Online English』を体験します(中2は通年、中3は夏期講習会まで)。【指導科目】英・数・国・理・社
【通塾日数】週2回
【入塾認定方法】申込順
【月額授業料】21,000円(税込23,100円)
[冬期]中3公立高校受験S(5科・3科)
山口県公立高校合格に必要な知識・解法を中心に取り扱います。
【指導科目】5科:英・数・国・理・社、3科:英・数・国
【入塾認定方法】申込順
【冬期講習会費】5科:15,600円(税込17,160円)、3科:14,800円(税込16,280円)

種類・教科・受講できる校舎

学年
講習会名教科
受講できる校舎
中1
[冬期]中1公立高校受験S(5科)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中1公立高校受験S(文系または理系)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中1公立高校受験S(5科・3科・文系または理系)
数学
国語
理科
社会
英語
中1公立高校受験S(5科)
数学
国語
理科
社会
英語
中1公立高校受験S(文系または理系)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(5科)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(3科)
数学
国語
英語
公立高校受験S(文系または理系)
数学
国語
理科
社会
英語
中2
[冬期]中2公立高校受験S(5科発展・5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中3公立高校受験S(5科発展・5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中2公立高校受験S(5科・3科)
数学
国語
理科
社会
英語
中2・中3公立高校受験S(5科発展)
数学
国語
理科
社会
英語
中2・中3公立高校受験S(5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(5科)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(3科)
数学
国語
英語
中3
[冬期]中2公立高校受験S(5科発展・5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中3公立高校受験S(5科発展・5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
[冬期]中3公立高校受験S(5科・3科)
数学
国語
理科
社会
英語
中2・中3公立高校受験S(5科発展)
数学
国語
理科
社会
英語
中2・中3公立高校受験S(5科標準)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(5科)
数学
国語
理科
社会
英語
公立高校受験S(3科)
数学
国語
英語

【高校受験】公立高校受験Sの詳細

教科についての補足
指導について
授業時間
教材について
入塾基準
入塾について

スケジュール

前のページに戻る